メニュー

いろいろ試した結果、目の下のクマはジュベルックがベストだと思います(女医の個人的な見解)

「目の下のクマが気になる」

と、私自身が悩みを抱えていました。

ヒアルロン酸も試しましたが、それでも納得できなかった私が最終的にたどり着いたのがジュベルックです。

ジュベルックはもともとニキビ跡や小ジワに使われる印象が強いかもしれませんが、実はクマ治療にも非常に相性が良いと実感しています。

本記事では、私自身の体験をもとに、なぜクマ治療にジュベルックを選んだのか、その効果やメリット、注意点までをお伝えします。

 

ジュベルックの特徴と効果

ジュベルックは、ヒアルロン酸とポリ乳酸を組み合わせた注入製剤です。

ヒアルロン酸が即効性の保湿効果を提供し、ポリ乳酸が長期的なコラーゲン生成を促進します。

対応できる症状は主に以下の通りです。

  • ニキビ跡の凹凸
  • 目の下の小ジワ
  • 眉間やおでこのシワ
  • 首のシワ
  • 肌のハリ
  • 毛穴の開き
  • 肌質改善

ジュベルックの特徴について具体的には、以下のページもご確認ください。

ニキビ跡治療の製剤「ジュルベック」の特徴・副作用

 

ジュベルックはクマへの効果も期待できると実感

一般的にジュベルックは小じわに効果があるというイメージですが、実はクマにも効果があります。

これは、私の実体験でも明らかになりました。

私は皮膚が薄いので、数年前から目の下のクマ感が気になっていました。

<当時の写真>

当時は目の下の凹み感で陰になりやすかったので、最初におこなったのはヒアルロン酸です。

ヒアルロン酸でクマ感はかなり改善されしばらくの間は問題ありませんでした。

<ヒアルロン酸注入後の写真>

しかし、もともと皮膚が薄いので目の下の血管がすけてみえることによるクマ(青クマ)が昨年から気になってきました。

そこでおこなったのがジュベルックです。

 

ジュベルックの効果が現れやすいクマ

個人的な体感では、ジュベルックは皮膚が薄く血管が透けて見える青クマに効果を発揮します。

青クマは目の下の皮膚の薄さにより毛細血管が透けて見える現象なので、ジュベルックによる皮膚の厚み増加で改善が期待できます。

また、くすみが原因の茶クマや軽度の脂肪による膨らみクマにも効果があります。

重度の脂肪突出による黒クマには限定的ですが、軽度であれば皮膚のハリ改善により目立ちにくくできます。

 

ジュベルックをクマ改善に使用するメリット

ジュベルックのメリットは、持続期間が長く1回22,000円で施術できる高いコストパフォーマンスです。

他の肌育注射と比べても、ジュベルックはもちが良く、長期的な改善効果が期待できます。

また、コストにおいても他の注射と比べて安価なので、軽度のクマ改善であればジュベルックが最適な選択と言えます。

 

ジュベルックでクマが改善した症例

ジュベルックでのクマ改善は、私自身が効果を実感しています。

以下は、ヒアルロン酸後、改めてクマ感が気になってきたころの写真です。

その後、ジュベルックを3回施術。

施術後、1年経過した頃の写真が、以下です。

施術前と比べて、クマ感はかなり減ったと思います。

 

ジュベルックの料金

当院のジュベルック料金は、以下のとおりです。

注入量 1回
3.3cc 66,000円
1cc 22,000円
3.3cc(各レーザーにオプションで付ける場合) 44,000円

なお、目の下への施術は1ccで22,000円×3回の施術となります。

施術を検討されたい、または相談したい方は、下記のLINE予約からご連絡ください。

<LINE予約ボタン>

 

ジュベルックによるクマ改善は安全?

目の下に製剤を注射するとなると、安全面について不安を感じる方もいると思います。

しかし、ジュベルックは副作用も少なく、国際的に認められている製剤です。

以下で具体的に解説しますので、ジュベルックを検討する際の判断材料としてください。

ジュベルックは米国FDAと韓国MFDSの承認を受けている

ジュベルックは、米国FDAと韓国MFDSの承認を受けており、皮内注射における安全性が認められています。

これらは日本の厚生労働省に相当する審査機関であるため、国際的には安全性の確立された製剤といえます。

 

副作用のリスクはゼロではない

ジュベルックの副作用のリスクは少ないと言われています。

しかし、頻度は少ないものの、代表的な副作用として「硬結(しこり)」と「遅延型アレルギー」があります。

ただし、硬結に関しては、製剤を適切に作ることによりほぼ回避できます。

当院ではメーカー指定のミキサーを用いて適切な濃度で調剤しているため、硬結のリスクはほぼないと考えています。

遅延型アレルギーは、注入した後かなり時間が経ってから免疫応答が起こって腫れるというものです。

頻度としてはかなり少なく、すべての注入製剤で起こりうるものですが、ジュベルックでも報告があります。こちらは患者さまの免疫状態が大きく関わっているため、自己免疫疾患の方や免疫力が落ちている方(化学療法中など)にはおすすめしていません。

 

ジュベルックの施術ができない方

ジュベルックは、すべての方に施術できるものではありません。

特に以下に当てはまる方は、ジュベルック施術をお断りすることがあります。

  • 妊娠中または授乳中
  • ヒアルロン酸注入でアレルギー症状が出る
  • アナフィラキシーショック既往の方
  • 治療部位に皮膚疾患や感染症のある方
  • 膠原病
  • 重度の糖尿病

 

ジュベルック施術に関する質問

クマに対してのジュベルック施術の質問について、以下にまとめました。

その他にご不明点などがあれば、お気軽にご相談ください。

施術後の洗顔やメイクはすぐに可能ですか?

洗顔は当日から可能で、メイクは翌日からになります。

どのような副作用が考えられますか?

代表的な副作用として、硬結(しこり)と遅延型アレルギーがありますが、いずれも頻度は多くありません。

自分のクマがジュベルックで改善するものかわかりません

青クマに効果を発揮しやすいですが、ご自身のクマがどの状態かわからない場合は、一度ご来院ください。

クマの状態をみたうえで、ご提案をさせていただきます。

 

クマのお悩みはぜひご相談ください

クマの悩みは人によって原因も深さも異なりますが、皮膚の薄さや血管の透け感による青クマにお悩みの方には、ジュベルックが非常に効果的だと実感しています。

費用対効果や持続性の面でも優れており、「いろいろ試してきたけれど効果が感じられない」という方にこそ、一度試していただきたい施術です。

「自分のクマに合うのか不安」
「まずは相談したい」
という方も、お気軽にご連絡ください。

下記のLINE予約ボタンより、簡単にご予約・お問い合わせいただけます。

<LINE予約ボタン>

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME